スターバックスでパソコンを広げ、
コンセントを使って充電しながら、
得意げな表情で作業している人たちが、
何をしているのか気になりますよね。
目次
スタバでパソコン持ち込んで何してるのか?回答します!
スターバックスでパソコンを広げて何をしているのか、
気になりますよね?
私の場合は、100%仕事のためです。
たとえば、ブログを書いたり、LINEやメルマガの作成、
クライアントやコンサル生へのレスポンス対応などを行っています。
実際に、同じようにスタバでパソコンを使っている人の画面をちらっと見てみると、
YouTubeやTwitterなどの娯楽のために、
パソコンを持ち歩いている人は少なく、大半が仕事をしているようです。
私もそうですが、ノマドワーカーと呼ばれるフリーランスなど、
場所を選ばずに仕事ができる人にとって、
スタバは非常に仕事のしやすい環境です。
決して「ドヤ顔」をしているわけでも、
意識高い系を意識しているわけでもなく、
ただシンプルに仕事に集中しているだけです。
また、仕事以外では、特に大学生が、
レポートの作成や資料のまとめなどを行っている姿もよく見かけます。
これは、テスト前にカフェやマクドナルドで、
勉強するのの大人版といった感じですね。
何故?スタバでパソコンを使って仕事をするのか?
スタバでパソコンを持ち込んで仕事をする時は私の場合
私の場合、スタバでパソコンを持ち込んで仕事をするのは、
1〜2時間程度です。
それ以上になると、集中力が切れてダラダラしてしまうので、
「半日もスタバで仕事!」なんてことはありません。
一言で言うと!
集中力が持つ時間だけ仕事をしましょう!
スタバで何をしているのか気になる方もいるかもしれませんが、
中には午前中から夕方までドリンク一杯で居座り、
仕事場のように使っている人もいます。
これは、お店にとっても迷惑ですし、
そもそも長時間だと集中力が途切れて、ダラダラしてしまいます。
私にとっては、
スタバでの作業は自宅での仕事の息抜きとして利用するものです。
コーヒーを飲みながら気分をリフレッシュし、
その上で集中力が持続する1〜2時間だけ滞在します。
この時間内に「何を終わらせるか?」を明確にしてから出かけ、
目的を達成したらすぐに帰るようにしています。
これによって、
効率的に仕事が進むのです。
逆に、長時間スタバにいる人は、何をするかが明確でないために、
結果としてダラダラと時間を過ごしてしまうことが多いです。
「何をするためにスタバでパソコンを使うのか?」
を明確にすることが大切です。
スタバを利用する時の注意点
都市部のスタバや駅前など、
平日でも多くの人が利用していて、「席が空いてない!」と、
感じたことがある人もいるでしょう。
そんなとき、ふと見渡すと、
Macを広げてイヤホンをつけた「意識高い系」の人が、
カタカタと作業しているのを見て、
「席を空けてほしい」と思ってしまうこと、ありませんか?
スタバでパソコンを使っている立場からすると、
これは最悪な状況です。
こうした人たちのせいで、「スタバでパソコンを広げている奴は悪だ!」
という先入観が生まれてしまうのです。
だからこそ、
私は混んでいるスタバでは絶対に仕事をしません。
あの冷たい視線を浴びるのは辛いですし、
集中して仕事をするために来ているのに、
周りの視線に気を取られてしまうと、スタバに行く意味がなくなってしまいます。
そのため、私は家の近くでも空いているスタバを探し、
仕事しやすい環境や時間帯を選んで利用しています。
私の場合、
平日はショッピングセンター内のスタバをよく利用します。
ただし休日は混んでいるので避けています。
混んでいるスタバを避ける理由にも繋がりますが、
店内での席選びも重要です。他の人に迷惑をかけないように、
私は窓側のカウンター席など、一人用の席を選びます。
2名以上が利用できるテーブル席には座りません。
多くの人が数名用の席に陣取ってパソコンを使っている光景を見かけますが、
その結果、普通にコーヒーを飲みに来た人が座れないこともよくあります。
そんなとき、
「席を移ってくれないかな」と思うこともありますよね。
ですから、店内でもできるだけ他のお客さんや店の営業に迷惑をかけないよう、
一人用の席を選ぶことが大切です。
最近では、コンセント付きの大きなテーブル席を用意しているお店も増えているので、
そうした席を利用するといいでしょう。
最後に
うさぎのお部屋
カテゴリ:その他