鮭とサーモンの違いを解説!これ見れば納得!意外と違いが分かる!

目安時間:約 9分

 

子供から大人まで、

愛される料理として、

鮭とサーモンがあります。

 

回転寿司に行くと、

サーモンばかり食べている方や、

家庭では鮭ばかり、

食べている方もいるのではないでしょうか?

 

 

ですが、

鮭とサーモンの違いを、

ハッキリと説明できますか?

 

案外知らない人もいるので、

今回は鮭とサーモンの違いを

解説したいと思います。

 

また、鮭とサーモンの栄養の違いについても、

分かりやすく解説しましたので、

最後までお楽しみ頂けたらと思います。

 

 

 

鮭とサーモンの違いはこれ!

鮭とサーモンの違いですが、

海水魚である鮭と、

淡水魚であるサーモンはまず生息場所が違います。

 

ですが、

アトランティックサーモンのように、

海水に生息するサーモンもいます。

 

それと鮭の場合は過熱が必要ですが、

サーモンの場合は生食ができますので、

そのあたりも違いとなりますね。

 

まとめると。

 

・鮭⇒過熱が必要

・サーモン⇒生食で食べれる

・生息場所が違う

・鮭は海水魚、サーモンは淡水魚

 

このような違いがあります。

 

鮭とサーモンの特徴を解説!さらに違いが分かる!

ここからは鮭とサーモンの違いについて、
さらに詳しく解説しますね。

それでは行きましょう!

 

 

 

鮭の特徴

 

鮭は川で、

産卵して海に下る、

サケ科サケ属の海水魚のことを言います。

 

実は鮭と呼ばれている魚ですが、

元はたくさんいる鱒の一種でしたが、

数ある鱒の種類の中で最も大きい魚が、

鮭と呼ばれるようになりました。

 

意外ですが、

鮭と鱒は同じ種類の魚です。

 

そして鮭は国産の物が多く、

日本の鮭は主に「白鮭」と言われています。

 

場所によってはアキアジやトキシラズと呼ばれ、

淡いオレンジ色をしています。

 

基本的には生食には向いていないので、

加熱して食べるのが一般的です。

 

主に出てくる料理としては、

鮭のちゃんちゃん焼きや、

鮭の魚焼き、鮭のムニエルが定番ですね。

 

 

サーモンの特徴

 

サーモンは、

サケ科サケ属ニジマスの淡水魚です。

 

鮭と同じサケ科サケ属ですが、

サーモンは淡水魚となりますので、

違う魚となります。

 

 

サーモンは鮭と違い、

海外からの輸入品が多くなる場合があります。

 

生息している場所ですが、

特に北大西洋に多く、

生息していると言われています。

 

もちろん日本で見かけるサーモンもいますが、

そのほとんどが養殖ものです。

 

そして先ほども言いましたが、

鮭は生食することができず加熱してから食べますが、

サーモンは生食できるという違いがあります。

 

主な料理としては、

寿司や刺身、サーモンのカルパッチョが有名です。

 

鮭とサーモンの栄養の違いは?

 

鮭とサーモンの栄養の違いについても
調べてみました。

 

もともと同じ科に属する魚です。

 

ですので、

基本的に大きな違いはありません。

 

ただし、種類によっては、

違いもあります。

 

そこで今回は

白鮭とサーモン好きなら、

誰もが知っているキングサーモンの、

栄養成分表を比較しました。

 

★ベニザケ100g

 

・カロリー:140キロカロリー

・タンパク質:23g

・脂肪:5g

・EPA:0.24g

・DHA:0.4g

 

★キングサーモン100g

 

・カロリー:200キロカロリー

・タンパク質:20g

・脂肪:13g

・EPA:0.73g

・DHA:1.22g

 

 

ベニザケですが、

脂が少ないのでカロリーが少ないのが、

メリットですね。

 

さらに体を作りに欠かせない、
タンパク質も高いのも魅力的です。

 

デメリットはやはり味ですね。

ベニザケは脂が少ないので、

人にもよりますが、

味に対して物足らないと言う人が、

割と多めです。

 

 

脂も乗っており僕も含めて、

多くの人がキングサーモンを好みます。

 

 

キングサーモンの場合は

味の美味しさは抜群で。

さらにEPAとDHAが高いのがメリットです。

 

EPAとDHAですが、
魚の脂に多く含まれる
脂肪酸の一種です。

 

血液をサラサラに、
心筋梗塞や動脈硬化も、

防いでくれたりします。

 

そして脳の働きを、

助ける効能があります。

 

デメリットはやはり、

カロリーが高いことです。

 

まとめますと。

 

タンパク質を取りたい!

脂は控えめにして
カロリー抑えたいなら紅鮭!

 

血液をサラサラにしたり、
心筋梗塞や動脈硬化を防ぎ、

脂こっい物が好きな人は、

キングサーモン!

 

どちらもメリットと、

デメリットがありますね。

 

僕なら脂こっい、

キングサーモンのほうが大好きです!

 

回転ずしに行くとサーモンばかり、

食べているので。

 

 

まとめ

 

今回は鮭とサーモンの違いに

ついて解説しました。

参考になれば幸いです。

ここからはまとめです。

 

鮭とサーモンの違いは、

以下の通りです。

 

 

・鮭⇒主に国産で過熱が必要

・サーモン⇒主に海外から輸入で生食で食べれる

・生息場所が違う

・鮭は海水魚、サーモンは淡水魚

 

調べてみると、

色々と違いがあることが分かりました。

 

是非とも予備知識として、

覚えて頂けたらと思います。

 

本日は以上となります。

最後まで読んで頂き、

ありがとうございました。

 

うさぎのお部屋

カテゴリ:その他 

この記事に関連する記事一覧

ページの先頭へ