関西弁一覧!例文付き!これさえ読めば関西弁が分かる!

目安時間:約 10分

 

 

この記事は、

「関西弁の独自の魅力を紹介します。

 

関西地方は

「大阪・京都・兵庫・奈良・和歌山」の2府3県で構成されています。

 

 

関西弁は主に「大阪・京都・神戸・奈良」で話されますが、

関西地方以西でも使われています。この方言の特徴として、

断定の際に「~や」や否定の際に「~ん」という表現が有名です。

 

また、音を伸ばすこともよく見られます。

 

関西弁は標準語とは異なる単語も使います。

例えば、「画鋲」は「押しピン」、「刺身のつま」は「けん」と言います。

興味深いのは、大阪と京都などの地域で微妙な違いがあることです。

 

以下では、

関西弁の魅力を例文を交えてご紹介します。どうぞお楽しみください。

 

 

 

関西弁一覧①標準語と比較してみた!

関西弁の代表的な言い回しや、

特徴的な表現をいくつか紹介します。

 

① ~や(標準語: ~だ)

・標準語: 行かないよ。
・関西弁: 行かへんや。

 

② ~ん(標準語: ~ない)

・例: 食べないでください。
・関西弁: 食べんでや。

 

③ よーゆーた(標準語: 早い)

・標準語: それは早いですね。
・関西弁: それはよーゆーたな。

 

④ はよしー(標準語: 早く)

・例: 早く来てください。
・関西弁: はよしーやて。

 

⑤ なんぼ(標準語: いくら)

・標準語: このかばんはいくらですか?
・関西弁: このかばんはなんぼや?

 

⑥ けん(標準語: 刺身のつま)

・標準語: 刺身のつまが美味しいです。
・関西弁: けんがうまいわ。

 

⑦ あかん(標準語: 駄目)

・例: これは駄目です。
・関西弁: これはあかんわ。

 

⑧ まいど(標準語: こんにちは)

・標準語: こんにちは、元気ですか?
・関西弁: まいど、おおきに!

 

⑨ おおきに(標準語: ありがとう)

・標準語: ありがとう、助かりました。
・関西弁: おおきに、助かったわ。

 

⓾ せやな(標準語: そうだね)

・標準語: そうだね、それが一番です。
・関西弁: せやな、それがいちばんや。

 

 

これらの関西弁の言い回しは、関西地方で日常的に使われ、

その独自の響きや雰囲気が魅力とされています。
関西地方に訪れた際に、これらの表現を楽しんでみてください。

 

関西弁一覧②例文一覧!

 

もう少し関西弁の特徴や魅力を紹介しましょう。

 

① わからん(標準語: わからない)
・関西弁1: それはわからんわ。
・関西弁2: それはわからんな。

 

 

② ええか(標準語: いいか)
・関西弁1 ええか、しっかり聞いといてな。
・関西弁2: ええか、ちゃんと聞いといてや。

 

 

 

③ おおきにこうべ(標準語: ありがとう)
・関西弁1: おおきにこうべ、感謝やで。
・関西弁2: おおきにこうべ、感謝やねん。

 

 

④ なんでやねん(標準語: なぜですか)
・関西弁1: なんでやねん、そんなことするんかい。
・関西弁:2 なんでやねん、そんなことするねん。

 

 

 

⑤ ほんま(標準語: 本当に)
・関西弁1: ほんまに美味しいわ。
・関西弁2: ほんまにうまいわ。

 

 

⑥ どない(標準語: どうやって)
・関西弁: どないやってこれを作るんやろ?
・関西弁: どないやってこれを作るんやろか?

 

⑦ がんばれ(標準語: 頑張って)
・関西弁:1 がんばれ、君ならできるはずや。
・関西弁:2 がんばれ、お前やったらできるやろ。

 

 

 

これらの関西弁の表現は、
関西地方の人々とコミュニケーションを図る際に役立ちます。

 

 

 

また、これらの言葉やフレーズを使うことで、
関西地方の文化と独自性をより深く理解できるでしょう。

 

 

関西弁一覧③魅力的で良く使われる関西弁はこれ!パート1

 

魅力的で良く使われる関西弁は以下の通りです。

まずはパート1です。

 

 

①あかんわい
標準語: 駄目だよ
関西弁: それは駄目やないかい。

 

 

②ほな、いただきます
標準語: それでは、いただきます
関西弁: ほな、いただきまっせ!

 

 

③まったくやろ
標準語: 本当にだめだ
関西弁: まったくやろ、いつも遅刻しやがるな。

 

③ほんまそやな
標準語: 本当にそうだよ
関西弁: ほんまそやな、あの店のラーメン最高やわ。

 

 

④なにしとんねん
標準語: 何をしているんですか
関西弁: なにしとんねん、ずっとスマホいじってるんやで。

 

 

⑤えらいこっちゃ
標準語: 大変だ
関西弁: 今日の試験は大変やねん。

 

 

⑥おいでやす
標準語: ようこそ
関西弁: おいでやす、当店へどうぞな。

 

⑦ええやん
標準語: いいですね
関西弁: お祭り、楽しかったやろう? - ええやん!

 

関西弁一覧④魅力的で良く使われる関西弁はこれ!パート2

 

 

魅力的で良く使われる関西弁パート2です。

例文は以下の通りです。

 

 

①いらっしゃいやす
標準語: いらっしゃいませ
関西弁: いらっしゃいやす、どうぞごゆっくりやで。

 

 

②まいどおおきに
標準語: こんにちは、ありがとう
関西弁: まいどおおきに、げんきやで?

 

 

③せやなあ
標準語: そうだね
関西弁: せやなあ、その考えは正しいと思うわい。

 

 

④かぎづけ
標準語: 注意
関西弁: ちょっとかぎづけや、そこあぶないねん。

 

 

⑤ほんまかいな
標準語: 本当ですか
関西弁: ほんまかいな、彼が優勝したんかい?

 

 

⑥おおきにこうべ(おおきに神戸)
標準語: ありがとう
関西弁: おおきにこうべ、てつだってくれておおきに。

 

 

⑦こら(呼びかけ)
標準語: おい、ちょっと
関西弁: こら、ちょっとこっち来てみてくれや。

 

 

⑧なんやねん

標準語: 何だろう
関西弁: この音はなんやねん、気になるわい。

 

⑨あんねん
標準語: だめ
関西弁: これはあんねん、こわれとるわ

 

⓾そないやで
標準語: そうじゃないよ
関西弁: そないやで、わしは納豆が好きやないわ。

 

これらの関西弁のフレーズと表現は、

関西地方の文化と人々との交流をより楽しく、

魅力的にするのに役立ちます。

 

 

まとめ

 

 

関西弁一覧!例文付きで、

ご紹介しました。

参考になれば幸いです。

 

関西弁はそのユニークな表現や言い回しが魅力で、

地元の文化とコミュニケーションを、

より楽しくすることができます。

 

関西地方に行く機会があれば、

これらの表現を使って地元の人々と交流してみてください。

 

うさぎのお部屋

カテゴリ:その他 

この記事に関連する記事一覧

ページの先頭へ